水まわりリフォーム

施主様 | W様 |
---|---|
工事内容 | 水まわりリフォーム |
全体工事期間 | 約3週間 |
地区 | 埼玉県春日部市 |
リフォームポイント
水まわりの改修工事をさせて頂きました。
湿気が多くなる場所でもありますので、下地確認をしっかりして気持ちよくご使用できるようになりました。
次回も是非お願いしますと言って頂きました。
キッチンリフォーム



既存のキッチンを撤去します。

既存の床も剥がし、内部に異常がないか確認します。

床に合板を張って、フローリングを張っていきます。

張った位置から順番に傷をつけない様、養生をしていきます。

壁や天井のクロスを貼り替え、養生を剥がせば完成です。

勝手口のドアは通風タイプのドアに交換しました。
浴室リフォーム



既存の浴室を解体します。

浴室の床は上の矢印で指した2本の基礎の柱が朽ちていました。大事な柱なので交換します。

床を組んでいきます。

ブロックとコンクリートで浴槽据付のための架台を造ります。

浴槽を設置します。

壁はバスパネルを張ります。

床はコルクタイル仕上げです。

コルクタイル張りの浴室は温かみがあってこれからの寒い時期も安心ですね。
トイレリフォーム

トイレ機器だけを交換します。

タンクレストイレに交換しました。
タンクが無くなり室内がすっきりしました。